【2022年最新】おすすめのグルメ・料理漫画4選

おすすめ漫画

漫画を趣味にするメリット

漫画を趣味にするメリット
漫画を読んでいる間、現実と別の世界を生きることで、ONとOFFの切り替えができる

私はこれまでに1万冊以上の漫画を読んできました。そんな私が選ぶ「おすすめのグルメ・料理漫画」を紹介します。料理漫画は料理に関する知識が増えるだけでなく、バトルや異世界もの、日常や家族漫画など様々なジャンルと融合されており、多様の楽しみ方が可能です。

趣味は日頃のストレスを発散し、ONOFF切り替えるために重要です。是非、漫画を趣味にして切り替えをできるようになりましょう。

料理漫画 4選

異世界居酒屋「のぶ」 原作・作画:蝉川夏哉・転(15巻)※22年8月時点

異世界で居酒屋を営む大将と看板娘のほんわかした日常を描く作品。二人が異世界で振る舞う料理は異世界の住人たちを虜にしていく。日常漫画、異世界漫画、料理漫画が好きな人におすすめ。

大将「矢澤信之」と看板娘の「千家しのぶ」が開いた店「居酒屋のぶ」の表口は、なぜか異世界「アイテーリア」と繋がっていた。異世界では珍しい「のぶ」の料理に舌鼓を打つ異世界人たち。次第に「のぶ」の名前は異世界で有名になっていき、異世界人の隠れた行きつけになっていくのであった。
 
 
定食屋出身の主人公が、料理の超名門高校に入学。「食戟」と呼ばれる料理に勝った方が相手を屈服できるバトルで主人公が名門校の頂点を目指す。

父親の経営する定食屋で、幼いころから腕を磨いてきた主人公「幸平創真」。ある日、父親から「定食屋を休業するため、高校で料理の腕を磨いて来い」と言われ、呆気にとられながら高校に入学する。しかし、父親から紹介された高校は卒業率10%の日本屈指の料理学校だった。定食屋で磨いた腕を武器に鼻につくエリート達を倒し、「創真」はこの学校を卒業することができるのか?

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました